産経新聞社は、第1回「きっかけ塾」を2022年7月26日(火)に開催。参加者を募集します。
私どものオンラインコミュニティ「きっかけ」は、2020年8月のオープン以降、着実に成長を遂げており、おかげさまで延べ13社(「きっかけ塾」開催日時点)の企業・団体様にご参画をいただいております。近年、企業・団体と生活者が信頼関係を構築し、生活者の声に着目するファンマーケティングが注目されていることもあり、オンラインコミュニティはファンマーケティングを行うツールとして、導入いただく企業・団体様が増えております。
「きっかけ」はまもなく開設から2周年を迎えますが、このたび、より多くの企業・団体様に「きっかけ」の魅力や特長を知っていただきたく、第1回「きっかけ塾」を開催させていただくこととなりました。
第1部:基調講演では、マーケティングライターの牛窪恵氏が登壇。「令和の消費者の『ココロ』を知るには? ~新時代のマーケティング戦略~」と題し、ご講演いただきます。
第2部では、キリンホールディングス株式会社の太田恵理子氏をモデレーターに招き、きっかけ参画企業代表の富士紡ホールディングス藤本実氏と、きっかけ担当者のトークセッションを開催。「新聞社のコミュニティ・マーケティング ~ソーシャルマスメディアへの挑戦~」と題し、きっかけの取り組みも含めてお話しします。
日時 | 2022年7月26日(火)14:00~16:00 ★参加費無料(事前登録制) |
---|---|
会場 |
|
参加費 | |
定員 | |
対象 | 企業の宣伝、広報、マーケティング、商品開発、販促などのご担当者様 |
主催 | 産経新聞社 |
共催 | |
協賛 | |
内容 | 14:00~14:50 第1部:基調講演 「令和の消費者の『ココロ』を知るには? ~新時代のマーケティング戦略~」 牛窪 恵(マーケティングライター/立教大学大学院 客員教授) 14:55~15:45 第2部:きっかけトークセッション 「新聞社のコミュニティ・マーケティング ~ソーシャルマスメディアへの挑戦~」 太田 恵理子(キリンホールディングス株式会社ヘルスサイエンス事業本部 Kirin Well-being Design Lab シニア・フェロー) 藤本 実(富士紡ホールディングス株式会社 広告宣伝部 部長) きっかけ担当者 |
備考 |
お問合わせ